大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

「指導と評価」に関する校内研修を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(29日)の放課後、中高合同の研修会が行われました。次期学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」の一層の充実が求められています。とくに生徒が自ら課題を設定し、追求する「探究学習」では生徒たちのレポートやプレゼンテーション、グループ活動等のパフォーマンス課題について、的確に評価することが重要になってきます。
本日の研修会では、中学校の川村教諭から、ご自身の社会科の授業実践をもとにした発表、高等学校の高井教諭から夏休みに受講された研修内容をもとにした発表がありました。お二人の発表はとても具体的でわかりやすく、評価だけでなく、授業づくりのヒントがたくさん詰まっていました。評価を生徒たちの学びや授業改善にどう生かしていくのか、評価と指導の質をどう高めていくのか等、中高でさらに研修・研究を深めてまいりたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 宿泊集中講座<勉強合宿>(1日目)
8/31 宿泊集中講座<勉強合宿>(2日目)
9/1 宿泊集中講座<勉強合宿>(3日目)