大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

オープンスクール報告(6)−中学校の授業を経験して−

午後の部の授業体験の様子です。写真左は「数学」です。「ユークリッド互除法」について学びました。写真中央は「英語」です。「本校教諭とALTとのチームティーチング」の様子です。野菜の名前を英語で覚えました。写真右は「国語」です。「古文をすらすら読めるようになるための基礎基本」を学びました。体験していただいた授業はいずれも小学生にとっては高度な内容でしたが、参加された皆さんは、授業の内容にしっかりとついてきていたようです。オープンスクールでは「中学校の授業とはどのようなものか?」ということについても体験的に学んでいただいたと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オープンスクール報告(5)−中学生が大活躍!−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動体験では、どの部活動でも、中学生が小学生の皆さんにアドバイスする、一緒にゲームを楽しむ、作業を手伝う、質問に答えるなどの様々な場面があります。事前に何度も練習を重ねていますが、本番になるととまどったり、上手に説明できなかったりすることもあります。でも、生徒はその場その場で小学生の皆さんの反応を確かめながら、工夫して上手にコミュニケーションをとっていました。このような工夫がこれからの学習活動や部活動にも生きてくると思います。

オープンスクール報告(4)ー二日目が始まりました!ー

オープンスクール二日目となりました。中学校は「土曜授業」でもあり、生徒全員が登校し、学校紹介、誘導、部活動体験等に参加します。オープンスクールは中学生にとっても、貴重な体験学習の一つになっています。今日も中学生の「おはようございます!」と元気な挨拶でスタートしました。天気予報では最高気温が37度の猛暑日になるとのことです。午後の部(午後2時開始)に参加される方は、熱中症の対策を十分にとってお越しください。
画像1 画像1 画像2 画像2

快挙! 女子に続き男子も全国大会出場決定!!(男子4×100mリレー)

本日(25日)の、大阪中学校陸上競技選手権大会で陸上競技部の男子チームが、4×100mリレーの決勝で、見事優勝し、女子に続き、全国大会に出場することが決まりました!!この大会で近畿大会の出場が決まった種目も多数あります!大会終了後、みんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1

速報! 全国大会出場!(女子4×100mリレー)

画像1 画像1
昨日の第39回大阪中学校陸上競技選手権大会(万博記念競技場)で、本校の陸上競技部の女子チームが、4×100mリレーの決勝で優勝し、見事、全国大会(全日本中学校陸上競技選手権大会 香川県・丸亀競技場)に出場することになりました!おめでとうございます!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31