大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

中高一貫校学力推移調査を実施しました

画像1 画像1
本日(26日)、全学年で、中高一貫校学力推移調査(ベネッセ)を実施しました。1年生は国語・数学、2・3年生は国語・数学・英語の調査です。全学年に学習実態調査も実施します。この調査は定期的に実施することで6年間の学力推移を把握し、学習に対する意欲の向上を目指すとともに、将来の進路選択に役立てていくことを目的にしています。個人成績表につきましては6月に返却する予定です。今回の調査はマーク式で、次回(10月)は記述式です。生徒たちはみんながんばって問題に取り組んでいました!

ご来校、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(25日)、5・6時間目に授業参観、放課後に学級懇談会(1・2年)、学年懇談会(3年)を開催いたしましたところ、多数の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。新学期が始まり、約2週間が過ぎました。授業とともに、部活動、委員会活動も始まりました。明日から分野別学習も始まります。これからも、本校の教育活動にご理解、ご支援を賜りますようお願い申しあげます。

明日(25日)、授業参観・学級(学年)懇談会です

明日(25日)の火曜日、5・6時間目に授業参観を行いま。すでに、4月10日付のプリントでご連絡いたしておりますが、あらためてご案内申しあげます。

・受付開始 13時00分
・授業参観 5時間目  13時25分〜14時15分
      6時間目  14時25分〜15時15分
      (参観の授業場所につきましてはプリントをご覧ください)。
・1・2年 学級懇談会 15時45分〜(各教室)
・3年   学年懇談会(研修旅行説明会)
             15時30分〜(多目的室)

お忙しいおりとは存じますが、ぜひご出席くださいますようお願い申しあげます。  

すばらしい成績で今シーズンもスタートしました!−大阪陸上カーニバル・陸上競技部−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月23日(日)に、平成29年度大阪陸上競技カーニバルが長居のヤンマーフィールド長居で開催されました。本校、陸上競技部の部員たちも今までの練習成果を存分に発揮し、すばらしい成績を残しました。1着から3着に入った種目は次の通りです。おめでとうございます!
これからも、ベストコンディションで大会に臨んでほしいと思います!

 第1位 女子4×100mリレー、女子走幅跳
 第2位 女子100mハードル、男子走幅跳、男子走高跳
 第3位 男子4×100mリレー、女子円盤投、女子100mハードル


スマホ・ケータイ安全教室を開催しました

画像1 画像1
本日(21日)、6限に全学年を対象としたスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。講師としてNTTラーニングシステムズ株式会社の方をお呼びしました。スマホやケータイはとても便利な道具ですが、間違った使い方をしてしまうと、深刻な被害にあったり、加害者になって大きな責任を負ったりすることもあります。「安全教室」では、スライドや動画等、豊富な教材をもとに、とても分かりやすくお話をしていただきました。実際にあった事実が元になっているお話だったので切迫感もありました。本日、生徒全員に『スマホ・ケータイ安全教室・ポイントブック(応用編)』をお渡ししました。ご家庭でも一緒にご覧いただき、使用ルール等について話し合っていただければ幸いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 「いじめについて考える日」
5/9 研修(修学)旅行(1日目)
5/10 研修(修学)旅行(2日目)