大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

1年生技術の授業

 1年生の技術・家庭の授業は、20人ずつ技術と家庭科に分かれて高等学校の先生方に丁寧に教えていただいています。技術は「プチタンス」を集中して作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日はカレーの日

 今日1月22日は「カレーの日」だそうです。1982(昭和57)年1月22日、全国学校栄養士協議会が、全国の小中学校で一斉に給食をカレーにしたことが由来ということです。今日の給食は、豚肉と金時豆のカレーライス、焼きミニハンバーグ、ごぼうサラダ、プチトマト、牛乳、今月一番の917kcal、栄養たっぷりです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生社会の授業

 今日の授業には、「小倉百人一首」の選者とされる藤原定家が登場しました。そこで100首の歌が、それぞれ奈良・平安・鎌倉時代のどの時代に詠まれたものかを班で探しました。よく見ると絵札の服装にもそれぞれの時代の特徴があり面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の授業

 2月6日(木)の中高合同耐寒マラソンに向けて長距離走です。得意な子も苦手な子も一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会に向けて

 2月4日(火)の百人一首大会に向けて、練習が始まっています。みんな真剣です。
 なにわづに さくやこのはな ふゆごもり いまをはるべと さくやこのはな♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 45分×4 完全下校13:00
3/11 高校一般入学者選抜・生徒登校禁止
3/12 生徒登校禁止
3/13 卒業式練習(4、5限)・高校修了式

学校評価

運営に関する計画

オープンスクール

学校見学会

学校協議会

その他

がんばる先生支援事業

学校説明会

校長経営戦略支援予算