創立記念日 SINCE 1952.6.18

雨の日の図書室

 昨日の台風もあっという間に過ぎ去りましたが、今日もあいにくの雨で昼休みも運動場で遊べず、図書室には普段とは少し違うメンバーが集まってきていました。今日も元気アップのボランティアの方、当番の図書委員、担当の先生方で図書の貸し出しをやってくれていました。晴れの日も週に何回かは図書室を利用して、本をたくさん読んで心を豊かにしていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・3生徒集会

 朝から暑い日でしたが、本日も定例の生徒集会を行いました。

 校長先生からは、野球部を皮切りに3年生にとって最後の大会が順次始まっていくこと、その中でプレイのカバーだけでなく、心のカバーリングも大切であるというお話がありました。チーム競技だけでなく、柔道や卓球、バドミントンの団体戦にも通じるお話です。チームのみんなに迷惑をかけたことは、ミスをしたり、負けた人自身が一番よく分かっています。だからこそ、叱責するのではなく、「君の分は自分たちでカバーするよ!」という声掛けが大切なのです。全員が気持ちよく最後の大会を終えれるように、心のカバーも意識していこう!

 この暑い中、今日も放送委員の人たちが、放送の準備をし、終了後の後片付けをして、委員としての責任をしっかり果たしてくれています。ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28