創立記念日 SINCE 1952.6.18

第50回少年を守る大会・中央区民のつどい(その2)

 表彰式には4名が参加し、警察署長さんや区長さんから賞状やメダルを授与されました。保護者の方々も会場に来られ、記念写真を撮っておられました。受賞者の皆さん、おめでとうございます。これからも様々なところで持てる力を発揮していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回少年を守る大会・中央区民のつどい

 昨日、中央区民ホールで「第50回少年を守る大会・中央区民のつどい」が開催され、その中で「社会を明るくする運動」の作品応募に対する表彰式が行われました。本校からも標語の部で1名、絵画・ポスターの部で5名、作文の部で3名が受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第20回 中央ブロック 子ども民族交流会(続き)

 はじめの全体会の後、小学生は低・中・高学年の班に分かれ、中学生は一つの班で、ノルティギ、トゥホなどで遊んだり、クイズ大会をしたりしました。今年から一日活動になり、昼食をみんなで食べ、その後も交流を深め、記念すべき20年目の一日を楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第20回 中央ブロック 子ども民族交流会

 本日、中央小学校において「中央ブロック 子ども民族交流会」が行われました。今年は第20回の記念すべき交流会になりました。参加の児童・生徒はそれぞれ民族衣装を着て、オープニングのお話や寸劇、踊りなどを楽しんでいました。本校からも1名の生徒が参加し、久しぶりに会う他中学校の生徒と旧交を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会へ

 終業式後、先日ホームページでお知らせした、近畿大会、全国大会に出場を決めた飛込競技の黒川さんの表彰式が行われました。飛板飛込、高飛込ともに大阪府で1位に輝き、大阪府代表として8月の大会に臨みます。
 また、併せて、1年生の山口さんが、「第4回 WBSC U−12 野球ワールドカップ 2017台南(台湾)」に日本代表として選抜され、7月28日から世界を相手に戦いに臨むことも報告されました。
 現地には行けないけれど、上中の仲間として大阪の地から全員で応援しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31