創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年生 体育

1年生は、体育大会や一泊移住に向けて、集団行動や基礎体力作りとして、腕立て伏せ、腹筋、上体そらしなどなど、取り組んでおります。

とっても元気よく、
「いーち!にーー!!さーーん!!」
と声を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水) 給食

画像1 画像1
本日の給食
・パン
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・さんどまめとコーンのサラダ
・ブルーベリージャム

令和5年度 全国学力?学習状況調査

本日は3年生対象に『令和5年度 全国学力?学習状況調査』を実施しております。
1時限目 国語
2時限目 数学
3時限目 英語
4時限目 生徒質問紙
※英語の「話すこと」調査については、本校は別日となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科

5時間目 2年生 理科の授業の様子です。
クラスを半分に分け、顕微鏡を使った観察実験と恐竜に関する動画を鑑賞をしています。

実験グループは、頬の内側を顕微鏡で観察をしています。級友と相談しながら、先生に質問しながら、一生懸命に取り組んでいます。
また、動画鑑賞している生徒も集中して見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部活動紹介
新1年生に向けて、各部活動より部活動紹介が行われました。
本校の部活動はつぎのとおりです。
【運動部】
野球、サッカー、バドミントン、卓球、女子バレーボール、ハンドボール

【文化部】
美術、合唱、家庭科、園芸

・4月11日(火)から4月17日(月)までを仮入部期間とし、部活動体験をします。
・4月18日(火)、部活動編成で正式入部となっております。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31