今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

平成29年度 着任式・始業式

 4月10日(月)新しい年度を迎え、全校生徒が一堂に集まり、着任式・始業式・認証式・対面式を行いました。
 初めに、山本校長先生の着任式から始まり、人事異動で本校に赴任された先生方を紹介しました。(次の「人事異動のお知らせ」を参照してください)

人事異動のお知らせ

 始業式では、校長先生から生徒の皆さんに「続けること」の大切さをお話してくださいました。何事にも「無理」「しんどい」とか言ってしまう弱い自分に打ち勝たなければ、続けることができないし、中学校の3年間から社会でたくましく生き抜く大人になるまでのことを「竹」に例えてお話もしていただきました。竹が芽を出すまでには5年間が必要であり、初めの3年間で土に根が張り広がり、それからやっと芽が出てくるのです。その根を張りめぐらす土台となっているのがまさしく中学校の3年間にあたるということです。しっかりと大地に根を付けていけるよう、一つ一つ丁寧に、何事にも根気強く取り組んでいきましょう。
 生徒会の認証式の後、新入生と2・3年生との対面式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/15 土曜授業参観「情報モラル教室」
4/17 (職員会議のため5限授業)全校集会
4/18 3年全国学力・学習状況調査(国・数) (3年6限学活)
4/19 キャプテン会議 学級委員選出締切
4/20 3年内科検診【13:20】
4/21 部活動編成【45分×6 昼清掃】

全校生徒

学校評価