今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日は、3年生の学年集会です。今日は、進路主事の先生から、高校のオープンスクールなどの進路に関する情報を連絡していただきました。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は、原則2年生が毎週学年集会をしています。水曜日は1年生(写真一番下)、金曜は3年生です。全校集会も含め、集会に遅れない時間には登校しましょう。

オーストラリア中学生のホームステイ先を募集しています!

大阪市PTA協議会より、次のとおり学校へ案内が届いています。

オーストラリア中学生ホームステイ受入について

 平素は、大阪市PTA協議会の活動にご理解・ご協力をたまわりまして、ありがとうございます。
 さて、大阪市PTA協議会では、大阪市教育委員会との共催で大阪市中学生国際交流(派遣・招聘)事業を実施しています。この事業は、隔年ごとに大阪市中学生をオーストラリアへ派遣し、また、オーストラリア中学生を招聘し、両国の交流をはかっています。本年度は、オーストラリア中学生が来阪しますので、ホームステイ受入家庭の募集をします。
 つきましては、国際交流の立場から、本事業の趣旨をご理解いただき、オーストラリア中学生のホームステイ家庭として、ご協力いただければ幸いです。ただし、食事(含む中学校給食の日数分)等のホームステイ受入に要する経費のご負担や研修会参加等の送迎につきましては、各ご家庭にお願いしておりますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。オーストラリア中学生個人の交通費は、本人の負担となります。
なお、ホームステイ受入をご希望される場合は、『申込書』に必要事項をご記入いただき、所属中学校にご提出ください。
※ 希望者多数の場合は厳正に選考し、決定させていただきますので、ご了承ください。

               
1 期  間    平成27年9月27日(日)〜10月9日(金)
2 応募資格    大阪市立中学校に通う中学生の家庭
3 申込方法    所属中学校へ『申込書』を提出してください。
          ※ 申込書・日程表等は、学校にあります。
4 申込締切    平成27年6月29日(月)
5 備  考    ご質問等は大阪市PTA協議会事務局まで
          Tel:06−6942−0610
          希望者多数の場合は、選考により決定
6 主  催    大阪市教育委員会・大阪市PTA協議会

  ※配布文書の行程表やポスターも参照してください。
  ※希望する場合は、申込書を学校からお渡しします。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA実行委員の皆さんと昨日からの教育実習生が加わり、大勢で生徒たちを迎えました。あちこちで、大きな声であいさつが交わされました。

先輩達が教育実習生として堀江中へ!

 6月1日、平成20年に堀江中を卒業した先輩たち7名が教育実習に来られました。懐かしい母校での実習ということで、とても楽しみにしていますとのこと。3週間という期間ですが、生徒の皆さんのご協力もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 【木56金56】1・2年保護者懇談会 【45分×4限】
3/23 1・2年清掃用具・備品回収 1限水1(1年集会)2限水2(2年集会)3限水34限大清掃【45分×4限】
3/24 修了式 キャプテン会議
3/25 春季休業開始

全校生徒

3年生

学校評価