今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

体育大会(7)

 最後まで何とかお天気がもち、無事終了しました。子どもたちの応援にに来られた保護者・来賓の方々は約490名でした。本当にありがとうございました。
 行事を通して得た成果を生かせるよう、これからも頑張っていきます。
画像1 画像1

体育大会(6)

 各役割を多くの生徒たちが分担し、気持ちよくしっかりと活動し、責任を果たしてくれました。手際よく片付けもできました。
 各学年の大会結果は次の通りでした。

≪競技の部≫
1年 優勝5組 準優勝1組
2年 優勝3組 準優勝2組
3年 優勝3組 準優勝1組

≪応援旗の部≫
最優秀作品賞 1年1組、2年3組、3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(5)

 1年生は背中渡しリレー、2年生は棒引き、3年生はハリケーンリレー。学年ごとの団体競技ではクラスで団結して勝負しました。最後の各リレー種目では体育大会のクライマックスを迎え、全力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(4)

 観客席やフィールドからは熱い声援が送られていました。長距離レースは持久力勝負。ペース配分も難しいところです。部活動リレーはそれぞれのウエアを着て走りました。生徒に紛れて?先生も出場しました。中には老体にムチ打って参加した先生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会(3)

 個人競技、リレーのゴールシーン等です。「あっ!バトン!」
それぞれのレースに、いろんなハプニングとドラマがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 【水1234】1・2年保護者懇談会【45分×4限】  (1年)スポーツ大会
3/20 【水1234】1・2年保護者懇談会 【45分×4限】  (2年)スポーツ大会
3/21 春分の日
3/22 1・2年清掃用具・備品回収  新入生テスト
3/23 修 了 式    キャプテン会議