昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

始業式と対面式が行われました。 4/8

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、講堂で始業式と対面式が行われました。
始業式では、学校長からは、『何かを選択するときには、自分にとってより難しい、ハードルの高い方を選択し、チャレンジすることで自分を磨き高めて欲しい』というお話がと、お話が来週から始まる朝学活での『朝読書』でしっかりと本を読み、本を読む習慣を身につけて自分自身を磨いて欲しいとのお話がありました。
また、生徒指導主事の今田先生からは、顔をお互いに見合わせてのコミュニケーションの重要さについてのお話と、不審者にはくれぐれも注意して行動して欲しいとのお話がありました。
最後に、川口先生からは、この1年間一つ一つの授業を大切にし、また家庭での自学自習の習慣を身につけて欲しいとのお話がありました。
それぞれの先生方のお話しを謙虚に、また素直に受けとめて、この1年間しっかりと頑張りましょう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/13 1年内科検診(9時〜)
4/14 月曜校時
青少年育成推進委員会
4/15 部活編成
4/16 土曜授業(情報機器講話)
全体説明会
4/18 職員会議
4/19 3年生:全国学力・学習状況調査