昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

素晴らしい風景をご覧下さい 4/15

画像1 画像1 画像2 画像2
桜の見ごろも過ぎた様に感じますが、なかなかどうして本校のサクラはまだ綺麗です。といっても、木に咲く桜の花は残念ながらあと僅かとなりましたが、桜の木の下にはピンク色の雪が降り積もった様にサクラの絨毯が美しい景色を見せてくれています。
また、本校の庭園には様々な木が植えられていますが、その一本一本には、木の名前がわかるように、名前が書かれた木の杭があります。この杭は舛谷先生の指導のもと技術部の生徒達が作り、さらに木の名前をこの春退職された諸岡先生が書き、管理作業員さん達が杭を打ち込んでくれました。皆さんありがとうございました。
沢山の人達のおかげと、自然がもたらす美しさが合わさり、とっても素晴らしい庭園風景となっています。是非学校にお越し頂き、美しい景色で心を癒しリフレッシュして下さい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/20 歯科検診(1年+2年1・2組)
4/21 創立記念日
歯科検診(3年+2年3・4組)
生徒会選挙
4/22 衣替え調整期間
修学旅行保護者説明会
PTA決算総会
4/25 生徒会認証式
4/26 家庭訪問期間(45分×4限)
学校協議会