昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

今日は何の日?(3月9日)

画像1 画像1
 ガガーリンは1934年3月9日生まれのソ連の宇宙飛行士、軍人。1961年のボストーク1号によって人類初の有人宇宙飛行を成功させた人物として知られる。
 1960年代、アメリカとソ連は冷戦構造の中で自国の技術と文化を競う宇宙開発競争を行っていた。ガガーリンは最終候補者に選ばれたが、その理由は訓練結果に加えて彼が労働者階級出身であること、「ユーリイ」というロシア的な名前であったことなどが一因とも言われている。
 日本では「地球は青かった」という言葉が有名だが、正確には「空は非常に暗かった。一方、地球は青みがかっていた」であるという。またロシアでは、ソ連が無宗教を掲げ宗教を弾圧していたことから、「神は見えなかった」という言葉が有名である。
(SmartNewsからのプチ情報です。) 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 公立後期入試
3/13 送る会
式リハーサル
同窓会入会式
卒業式準備
3/14 第67回卒業証書授与式
就援(早期)締切
3/15 週休日
3/17 校時逆順
進路体験報告会(2年生対象6限)
3/18 2年ジュニア防災リーダー養成講習
小学校卒業式