昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

授業研修週間4 1年生数学 9/11

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生の数学です。不等式の授業を受けていました。
文章題から、不等式を導き出す問題を解いていましたが、単位を揃えて解かなければならないため悪戦苦闘の様子でした。類似の練習問題が宿題出だされていますので、しっかり復習して欲しいと思います。頑張れ!!

明日は土曜授業です 9/11

画像1 画像1
明日は土曜授業です。生徒達は普段通り8:25までの登校で、二時間目までの授業を行います。二時間とも公開授業ですので、保護者の皆様には、是非学校にお越し頂き、生徒達の学校生活の様子をご覧ください。

2年生学年種目練習 9/11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五時間目には、2年生がグランドで体育大会の学年種目(六人五脚)の初練習を行っていました。
今日の練習では、かなり上手くできたクラスもあるようですがほとんどのクラスほ、
転倒チーム続出で、まだまだ走れない状況です。本番までたっぷり時間がありますので、めげずに特訓して、息の合った走りを当日見せてくれることを期待したいと思います。

授業研修週間4 1年生体育 9/11

画像1 画像1 画像2 画像2
四限目の1年生の体育です。最近の天気の中で一番暑かったにもかかわらず、生徒達は元気に行進練習を行っていました。1年生のとっては初めてのグランド練習で、音楽に合わせての四列縦隊行進をなかなか綺麗に揃えられませんでしたが、三回目の行進練習では、この日一番の行進を見せてくれました。自分のペースで歩くことは簡単ですが、集団としてまとまって揃えて歩くためには、音楽をしっかり聴き、人を意識してリズムを合わせて行進する必要があります。意識して練習に臨めばこれからもっともっと上達します。本番を目指してクラス一丸となり頑張れ!!

ようやく外で練習です 9/10

画像1 画像1
最近は、不安定な空模様のお陰で、なかなか思うように体育の授業を外でできませんでしたが、今日はお天気も回復し、朝から体育科の3人がグランドにトラックのラインを引いてくれました。午前中は、3年生と2年生が元気に行進練習を行いました。明日も穏やかな天気になることを祈るばかりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 スクールカウンセラー
3/17 2年ジュニア防災リーダー講習会
3/18 公立一般選抜発表

各種お知らせ

学校協議会

学校評価