子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

11月10日(火)健康週間(はみがき週間)

今週は健康週間(はみがき週間)です。

給食のあとは低学年も高学年も歯磨きをしています。
健康週間(はみがき週間)が終わっても続けてほしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月)「廊下階段を安全に歩こう運動」

今週は「廊下階段を安全に歩こう運動」です。

20分休みに代表委員が中心となって声かけをしています。

「右側を歩いてください。」
「廊下は走らないようにしましょう。」

たすきやポスターを使用して、しっかりと声かけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金)学校の樹木を散髪しました。

校内の伸びている樹木を業者さんに切っていただきました。

枯れて落ち葉になってしまう前に、散髪して、すっきりかっこよくなりました。

切った枝や葉も運んでくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日(木)全校朝会 表彰の様子

今日は木曜日ですが、臨時で全校朝会を行いました。

絵画展の表彰とキックベースの表彰がありました。

みんなの前で表彰されるころはとてもうれしいことです。とてもよい笑顔が見られました。

校長先生からは「読書の秋」についてお話がありました。
本を読むと様々な知識や考えを知ることができ、自分の世界が広がります。

本が好きな人を聞くととても多くの児童が手を挙げました。
これからもどんどん本を読んで、自分の世界を広げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(月)雨の日の過ごし方

今日は朝から一日雨模様です。

休み時間は塗り絵をしたり読書をしたり、カードゲームやリコーダーをする児童がいました。

工夫をして、教室で静かに過ごすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30