子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

11月7日(日)日曜授業 防災学習その2

避難訓練です。
まずは運動場に集まります。今日は消防署や地域防災リーダーさんも参加してくださいました。

この後は津波を意識した2次避難をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(日)日曜授業 防災学習その1

11月7日(日)日曜授業 防災学習その1

1時間目は各学級で防災学習を行いました。
地震の被害や気をつけることなど、学年の実態に応じた学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(日)は日曜授業(防災学習、引き渡し訓練)です。

11月7日(日)は日曜授業(防災学習、引き渡し訓練)です。

児童は通常通り午前8時10分から午前8時25分の間に登校します。

保護者の皆様は午前11時20分以降に正門から入っていただき、ピロティで受付後、引き渡し訓練にご参加ください。

※感染症予防のため、今回は参観はありませんので、午前11時20分より前に来校されないようご注意ください。また、自転車ではなく、徒歩での来校をお願いいたします。







文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31