急激な気温変化に注意をしましょう。落雷、熱中症にも注意してください。
TOP

PTA図書委員会活動

画像1 画像1
 平成27年2月28日(土) 午前8時から、PTA図書員会活動の読書会の取り組みがありました。

昨年末から、みなさんに依頼していた読書感想文の印刷製本作業を行いました。

たくさんの感想文を提出いただきありがとうございました。

約8時間に及ぶ、印刷機との格闘と半分、手作業による製本作業になりました。

午後4時には、総ページ数28ページに及ぶ、第33集 読書会「文庫(ふみぐら)」を無事に完成させることができました。

 第33集ですので、33年前から続いている大正東中の伝統的なPTA活動の一つです。
 正確に確認はできていませんが、昨年、芥川賞を受賞された柴崎さんが在校されていた時にも、文庫(ふみぐら)が発行されていることになります。
 その当時の文庫(ふみぐら)が残っていれば、芥川賞 作家の中学生時代の読書感想文が掲載されている可能性があるかもしれませんね。

朝早くから、図書委員・役員のみなさまありがとうございました。

 更なる読書活動の充実と、この伝統ある読書会と「文庫(ふみぐら)」が末永く続きますよう、ご理解と協力をよろしくお願いいたします。

文庫(ふみぐら)は、来週には、配布予定です。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 5時間授業日
平成27年度就学援助申込み受付開始
公立前期選抜結果発表14:00〜
3年進路懇談(前期発表後〜)
清掃点検週間
PTA朝のあいさつ運動
3/3 清掃点検週間
進路懇談(午後)
3/4 清掃点検週間
3/5 木1・2・3・4・金5・6
送別式6限(体育館)
清掃点検週間
3/6 金1・2・3・4・木5
3年卒業式練習 6限
清掃点検週間、油引き
3/7 PTA読書会10:00〜