7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

重要 臨時休業期間中の登校日の設定について

今般の新型コロナウイルス感染予防のための臨時休業におきまして、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて、昨日お知らせしましたように、「緊急事態宣言」の延長を受け、5月31日(日)まで臨時休業が延長されました。その期間中の本校の登校日と入学オリエンテーションを決定しましたのでお知らせします。

1年生
入学オリエンテーション(場所:講堂)
5月16日(土)9:30〜9:50受付 10:00開始
内容:校長あいさつ 担任紹介 諸連絡 5月20日よりの登校日について(下校も含めて)
「密集」「密接」を避けるためお子様と保護者の方1名でお願いします。
必ずマスク着用をお願いします。
持ち物:今までの課題 お道具箱(中身をそろえて) 上履き 体育館シューズ 保健関係の書類(提出できていないものがあれば)

登校日:5月20日(水曜日)22日(金曜日)27日(水曜日)29日(金曜日)の4日

グループ:「密集」「密接」を避けるため全校を2つのグループに分けます。
グループ1:住所が「天満1丁目」「天満4丁目」
グループ2:住所が「天満2丁目」「天満3丁目」「天満橋1丁目」「堀川小校区」
登校日の時程:
グループ1
8:20分団の集合場所に集合8:30〜8:45分団登校11:00完全下校
グループ2
12:20分団の集合場所に集合12:30〜12:45分団登校15:00完全下校

2年生〜6年生
登校日:5月13日(水曜日)20日(水曜日)22日(金曜日)27日(水曜日)29日(金曜日)の5日
必ずマスク着用をお願いします。
服装:標準服・黄色帽子
持ち物:今までの課題 ランドセル 健康観察表(手提げに入れて) 筆記用具 連絡帳 連絡袋 水筒 うわばき 体育館シューズ お道具箱 マスク(家からつけて)
課題の提出について:2回分の課題とノートを提出します。
2年生・・・・2回分の課題と漢字ノート 計ドノート 1年書写ノート
3年生・・・・2回分の課題と新出漢字ノート 理科ノート
4年生・・・・2回分の課題と漢字ノート
5年生・・・・2回分の課題と漢字ノート
6年生・・・・2回分の課題と漢字ノート 自学ノート 日記
グループ:「密集」「密接」を避けるため、全校を2つのグループに分けます。
グループ1:住所が「天満1丁目」「天満4丁目」
グループ2:住所が「天満2丁目」「天満3丁目」「天満橋1丁目」「堀川小校区」
登校日の時程:
グループ1
8:20分団の集合場所に集合8:30〜8:45分団登校11:00完全下校
グループ2
12:20分団の集合場所に集合12:30〜12:45分団登校15:00完全下校






文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31