6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

2/14 大阪府元気アッププロジェクト 駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ冬の風が木々を揺らしていますが、日差しに春を感じる一日。長居第二競技場にて大会が実施されました。
「駅伝のタスキには走っている仲間、一緒に練習してきた仲間、そして君たちを応援してくれてている家族の思いがつまっているものです。それを一人一人がつないでゴールするスポーツです。苦しい時、しんどくなった時こそ、仲間、家族の笑顔を思い出して最後まで走りましょう」
この思いで取り組んだ駅伝(50日間の練習)。今日は本番。友達、たくさんの家族の方々の声援のなか、たくましく走り抜きました。
結果、6年生はクラスの部で2位。チャレンジランでも7位入賞、区間賞。5年生は今年の経験を生かして、来年こそと意欲満々。素晴らしい一日でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 委員会活動(最終)   食育の日・ガッツの日
2/20 ハッピープロジェクト6年
2/21 弁当ボランティア(H26終了)/北稜中学校 土曜授業・クラブ体験
2/24 卒業をお祝いする会
2/25 卒業茶話会