6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

あんまちたい

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(月)朝会で北区あんまちたいの方々の紹介とご挨拶がありました。あんまちたいの方々は、児童の登下校時の見守り活動や校外学習時の付添などお世話になっています。あんまちたいの方々のお話で印象に残ったのは、「挨拶をしっかりする地域は犯罪が少ない。」というお話しでした。「お互いに顔見知りで、自然にあいさつが交わされる地域は、悪い人も近寄ってきにくい。」などとお話しされていました。地域の方々に見守られながら子どもたちは育っています。安全で暮らしよい街にするためにも、自分を助けるためにも、子どもたちが、自然にあいさつをかわせるようになってほしいと願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19
眼科検診(13:30〜)(1・2・3年) 音楽鑑賞会4年  人権教育研修会(児童理解)
5/20
修学旅行
5/21
修学旅行
5/22
4年指導案検討会
5/23
5/24
5/25
幼小交流1年(藤田公園) 特別支援研修会(16:00)