6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

伊勢の名物をいただく

昼食には、伊勢の名物の手こねずしとうどんをいただきました。自分たちが釣った魚や、伊勢に昔から伝わる伝統食をいただきながら、私たちは自然とともに生き、その恩恵を受けながら、海の命をいただきながら生きてきたことが少しわかってきたような気がします。だからこそ、食べ物を粗末にせず感謝の気持ちをもっていただくのだということが一人一人の胸にきざまれたことでしょう。この後は、閉舎式、そして鳥羽から臨時電車に乗って大阪へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/31
6/1 体重測定    安全点検 50mライン引き
6/2 体重測定 新 体力テスト50m走
6/3 新 体力テスト50m走 環状線一周(3年)(9時〜11時40分)研究討議会 ライン引き(ソフト 4年研究授業
6/4 委員会活動 耳鼻科検診(9時〜12時)(決定)  新体力テスト(ソフトボール)給食自主管理
6/5 生活安全教室(低9:45〜 高10:45〜)体重測定