6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

「走れ」(4年生国語)

今年初めての研究授業が4日(水)4年生の教室で行われました。本校の今年の研究主題は「自分の考えや思いを豊かに表現する子どもを育てる」とし、特に、自分の思いや考えを広げたり、深めたりするための交流のあり方に視点をあてて研究を進めていきます。この日の4年生の教材は「走れ」。「なぜ、のぶよは『ラスト』という言葉がほこらしく聞こえたのだろう。」という課題に対して、じっくり考え、自分の、あるいはグループの考えを発表し交流しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 林間学習保護者説明会
6/30 幼小ふれあいプール
着衣泳  幼小ふれあいプール (5年) プール換水  月末統計( 日)
7/3 幼小交流1年シャボン玉パーティー

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析