7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

【1年食育】 きゅうしょくはかせになろう

画像1 画像1
 「えーーー!」という声がどちらのクラスからも聞こえた今日の食育の学習。
 家で調理する焼きそばとは、使う道具も材料の量も全然違いました。焼きそばを炒めるのに使うスパテラの大きさと重さにびっくりした人もたくさんいました。

 食事を作っている人にとって、「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶とピカピカお皿が何より嬉しいのは学校も家庭も同じです。この1年間でみんなできるようになってほしいと思っています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 ふれあい班活動・編成
5/16 眼科検診(1〜3年)
5/17 眼科検診(4〜6年)
5/18 クラブ活動
5/19 耳鼻科検診(4〜6年)