6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

3年算数「時こくと時間」(5月29日)

29日(木)5時間目に、3年算数の公開授業がありました。「25分後の時刻は?」「図書館に10時50分に到着し、11時25分に出発しました。何分間図書館にいましたか?」などの問題を解いていきました。「たし算やひき算をすればいい」「時計を使うとわかりやすい」「図を使ってみると一目でわかりそう」など見通しを立てて、それぞれの方法で確かめたことを交流し、求め方の工夫について話し合いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/5 芸術鑑賞6年(シンフォニーホール) 委員会・代表委員会
6/6 歯科検診(2・4・6年) スマイルタイム(4年)
6/7 ソフトボール投げ