6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

研究授業と研究討議会

本校では、今年、国語科を中心に、研究を進めています。年に10回以上研究授業を行い、討議会を実施し、お互いに研修と修養に努めています。今日(21日)1年生で研究授業がありました。教材名は「スイミー」です。一人ぼっちのスイミーが、元気を取り戻していく様子を読み取り、スイミーの気持ちになって、発表しました。子どもたちは、一生懸命に手を挙げ、しっかり自分の考えを発表することができました。授業後、本日の授業について討議会を行いました。前々校園長である三軒先生に指導助言をしていただき、実り多い研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 研究授業
2/4 クラブ活動見学会(3年生6時間授業) 出前授業(5年)3時間目(午前中理科室使用)
2/5 卒業遠足
2/8 出張授業6年(弁護士) 10:45〜
2/9 裁判所見学(6年)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム