6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

人権紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会の方にお越しいただき、2年生の教室で「白い魚とサメの子」の紙芝居を読んでいただきました。子どもたちはとても静かにお話に聞き入っていました。紙芝居の感想として「いじめを許さない勇気が大切。」「友達を思いやるやさしさをもっと持ちたい。」「自分らしくすることがいいこと。」などの意見がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 走ろう会 ステップアップ(2学期)終了
12/10 土曜授業
12/12 栄養指導(3・5・6年)
12/13 租税教室(6年) 栄養指導(1・2・4年)
12/14 走ろう会予備日
12/15 C−NET(2・5・6年) 学期末個人懇談会(1・3年のみ)