6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

さかなつかみ

画像1 画像1 画像2 画像2
夏なのに、本当に山の中の川の水は冷たいです。プールと大違い。川に入ってじっとしていると冷たくでしびれそう。そんな中で魚つかみにチャレンジ。さて、うまくつかめるでしょうか。

ごちそうさまの後は

画像1 画像1 画像2 画像2
たっぷりおいしいカレーをいただいた後は、魚つかみ。
準備はOKですか?

いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑いっぱい、せせらぎが気持ちよく。川面を渡る涼風の中でのカレーはとてもおいしいです。いやいや、場所ではなく、みんなで力を合わせて作ったカレーなんですから。

カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、カレー作りです。あるのは河原の石だけ。あとは川の水。さてどんなカレーができるのか。楽しみ楽しみ!

林間 川遊びの前に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日 朝

宿を出発し、森林浴をしながら川のすぐそばあるいて「みたらい」の滝まで。滝のすぐそばの休憩所で休憩。さあ、これから川遊び・さかなつかみ・カレー作りです。
楽しみと期待で、心も体もわくわくです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/28 防災学習(土曜授業)
3/2 体重測定  分団子ども会事前指導 (4・5年)     卒業式練習開始(講堂は卒業式練習優先)
3/3 分団子ども会   体重測定
3/4 体重測定    卒業式会場準備 (4・5年)