7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2年B組で研究授業がありました。単元は「かさこじぞう」。「じいさまは、どんなことを考えながら、うちに帰ったのだろう。」というめあてで授業が行われました。かさこが売れず持ち帰っている途中に、雪まみれの地蔵様を見て、かさこをかぶせてあげるじいさま、最後の地蔵様には、自分の手拭いをかけるじいさまの心情を、児童は読み取っていきます。この授業について、放課後に討議会を行いました。2つのグループに分かれて付箋を貼りながら、グループ討議をし、全体に発表します。物語文をどう読み取っていけばよいのか、講師先生からも指導を受けながら、しっかり研修できました。

初めての英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生が、メイ先生といっしょに英語活動の授業に取り組んでいます。初めは緊張気味の一年生でしたが、どんどんヒートアップ、大きな声が校舎いっぱいに響きました。










iPhoneから送信

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーは、○○小学校と対戦しました!
1セット目から、5点取り、4セットで累計6点!
6対0で快勝です!
顔面ブロックでゴールを守るキーパーもいました☆広いコートでバテバテな人も、あわてて空振りする人も、うっかり手で受ける人もいましたが、そのたび、大阪人らしく、みんなでワイワイツッコミをいれながら笑顔でプレーと応援ができました!

ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールは○○小と試合をしました!
4セット中、3セット連取で勝利です!
日頃の公式ドッジの練習の成果が発揮され、素早いパスワークで全滅させるセットもありました!
友達が当たったボールを受けるスーパーキャッチも2度あり、大盛り上がりです!

100メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100メートル走とリレーは、慣れない長距離と、雰囲気に押され、緊張で落ち着きない様子でしたが、誰もフライングせずスタートできました☆みんな全力疾走です!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定(高)ぶっくさん読み聞かせ(高)
1/13 発育測定(低)ぶっくさん読み聞かせ(低)
1/14 発育測定(低)委員会活動 C−NET(2〜4h図書室使用・3年)
1/15 避難訓練(幼小合同)防災研修会 PTA実行委員会
1/16 弁当ボランティア
弁当ボランティア(地域行事のため中止)
1/18 粗大ごみ回収

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

アルバム