7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

共同募金について

15430円もの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年を祝う会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(6)けん玉
(7)はねつき
(8)こままわし

新年を祝う会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(4)ノルティギ・輪投げ 
(5)めんこ 

新年を祝う会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(水)の2・3時間目に「新年を祝う会」がありました。暖かな日差しのなか、8つのお正月遊びのコーナーをふれあい班で回り、みんなで楽しいひとときを過ごしました。祝う会終了後、運営委員会から12月に集まった募金についてのお知らせがあり、みんなの前で日本赤十字社の方に募金をお渡ししました。
(1)すごろく 
(2)ぼうずめくり
(3)カルタとり

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ3学期が始まりました。始業式では新年のめあての発表がありました。校長先生は、みんなの発表の態度や聞くときの態度を褒めてくださいました。ひとりひとり新たな目標にむかって、元気に1年を過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 幼小交流(6年 5限講堂 ハッピープロジェクト)
2/22 出張授業(6年) 巡回相談
2/23 幼小交流(2年 2・3限 滝川っ子まつり) クラブ活動(最終) 裁判所見学(6年)
2/24 4時間授業