6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

テニスボールを集めています。

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方から使い古しのテニスボールをたくさんいただきました。

本校ではテニスボールを教室の机・いすの足につけ、教室内の騒音の軽減に取り組んでいます。また、リサイクル活動の一環として子どもの学びにもつながります。

現在児童数も増えており、ボールの数が不足しているなか、取り組みに対するご理解とご協力本当にありがとうございました。

5年林間の準備中!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、今林間に向けてがんばっています。
活動班や生活班が決まり、自分の担当に分かれて
準備をしています。

5年放送体験3

緊張しながらも一生懸命伝えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年放送体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣です!さあ滝川小学校のニュースがはじまるよ!

5年放送体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても暑い日でした。
今日は5年生はNHK大阪放送局へいって
放送体験学習をしました。
きびきびとした行動、元気なあいさつが素晴らしかったです。
事前に役割分担を決めていたので今日をみんな待ち遠しく感じていました。
約1か月半前から準備をすすめてきました。学年で掲示したNHK放送体験の
目標も黄ばんでいます。今日は、ひとつひとつ丁寧にプロの方に教えてもらいました。
大きなカメラ、音声が聞こえるイヤホン、たくさんのレバーがある機械。
どれも初めて触れるものばかりでした。
ロケ番組も編集してくださったので、今日の放送体験を通して
一つの番組ができあがりました。みんないい顔をしていました。
最後にアナウンサーからのお話も聞きました。
よくがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/3 離着任式
4/6 入学式準備

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析