6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

文化講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
「子どもたちを取り巻くネットの現状」〜子どもたちをネット被害から守るために〜
NIT情報技術推進ネットワーク株式会社 松尾由香里先生の講演がありました。LINEでは、プロフィールの写真は、自分を載せない。パスワードをロックする。タイムラインは利用しない。アカウントを削除しても3か月はそのアプリを触らない。位置情報の設定をしないなど実践的ですぐ役立つお話ばかりでした。

PTA標準服等リサイクル活動

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA標準服などリサイクル活動ありがとうございました。

日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観続き

日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観たくさんご参加いただきましてありがとうございます。

感嘆符 日曜参観

画像1 画像1
日曜参観の予定を本日プリントにて配布しました。たくさんのご参加お待ちしております。

8:30  児童朝会(講堂)
8:50  1時間目授業
9:45  2時間目授業
10:45 文化講演会(児童は学級指導があります。)
児童下校 12時ごろ

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 北支部教員研究発表会
1/26 分団子ども会 委員会活動
1/27 親子ふれあい集会