6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

1・2年遠足(天王寺動物園)

4月20日(金)1・2年生は天王寺動物園に遠足に行きました。1・2年生でグループを作りタブレットを持ちながら、たくさんの動物を見ました。2年生は初めてのリーダー役で、とてもはりきっていました。この日は、ものすごく暑い日で、動物たちも水辺に集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観のお知らせ

25日(水)は、学習参観・懇談会・PTA決算総会があります。

1年生学習参観12:15〜13:00(1年生は下校します。)

2年〜6年生学習参観13:50〜14:35

PTA決算総会14:45〜15:30

学級懇談会(1年生〜6年生)15:30〜(1年生も懇談会があります。)

自転車での来校はご遠慮ください。徒歩での来校をお願いします。

・玄関前に置かれると通行の妨げになります
・本校北側通路は日中給食物資・中学校の給食の運搬また清掃業者等の搬入の妨げとなります。

画像1 画像1

歯・口の健康教室

画像1 画像1
4月20日、6年生の「歯・口の健康教室」がありました。歯科衛生士さんに来ていただき、歯周病や歯・口に関する生活習慣についての話を聞きました。自分の生活をふりかえり、おやつの食べ方や食事のときのかむ回数、歯ぐきの様子を観察し、最後に前歯の歯垢染色と歯みがきをしました。ピンク色に染まった歯を見て歯垢のつき方の様子も確認でき、これからの生活習慣や歯みがきについて考えるよい機会になりました。

学校たんけん

2年生が1年生を連れていってくれて学校たんけんをしました。各部屋の名前や何をするのかしっかりと説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム

画像1 画像1
静かすぎて誰もいないのかと思ったら・・・さすが3年生。読書の態度がしっかり身についています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 ふれあい班顔合わせ クラブ編成
4/27 遠足予備日(1,2年)3年校区たんけん 代表委員会
5/1 家庭訪問 避難訓練 安全点検
5/2 家庭訪問