6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

5,6年着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生の着衣泳がありました。服を着て走ったり、実際に泳いだりしました。みんな真剣に取り組むことができました。

3,4年生の着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3,4年生で着衣泳をしました。着衣をきて水に入ると水着とは違った感覚を学習しました。水難事故になったときの注意を聞きました。ペットボトルのご協力ありがとうございました。

こどもみこし

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は第30回滝川天神こどもみこしがありました。暑い中みんな一生懸命声をだしたりみこしをかついだりしました。

1ねん シャボン玉をとばしたよ!

画像1 画像1
生活科の時間、シャボン玉を飛ばしました。
ストローの切り口を工夫して折り、
たくさんのシャボン玉を飛ばしました。

運動場にたくさんのシャボン玉が飛び、
子どもたちは、とても楽しそうでした!

さて、
シャボン玉の液に絵の具を混ぜて
ふいてみると、どうなるでしょう?
さらに読む

幼小交流

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は幼小交流がありました。5年生とばら組さんがプール交流をしました。5年生は優しい声かけをしていました。ばら組さんはフープをくぐったり背中にのせてもらったりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式
8/28 給食開始
8/29 水泳交歓会(6年)
8/31 運動会前検診