6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

裁判所見学(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
26日(水)裁判所に行きました。グループごとに内容は異なりましたが、実際に法廷の場を見学することで、それぞれが感じた学びはこれから大きいものになると思います。また、この社会見学が6年生にとって最後の校外学習でした。穏やかに晴れた朝、楽しそうに並んで歩く子どもたちの姿がとても微笑ましく感じられました。

出張授業(6年)

画像1 画像1
5時間目に曾根崎ロータリークラブの方たちをお招きし、模擬裁判の様子を見学しました。普段、裁判の現場で働かれている方たちが演じてくださることで、実際の雰囲気をしっかりと感じることができました。

講堂の床がきれいになります!

画像1 画像1
講堂の改修工事が始まりました。3月にはピカピカの床になる予定です。

6年参観・懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
続き

6年参観・懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日は、6年生の小学校最後の参観と懇談会がありました。たくさんご参加いただきました。「伝えようわたしたちの成長」をひとりひとり発表しました。また、「美女と野獣」の合奏と「明日という日が」の合唱最後に卒業行事委員会の方によるゲーム大会もありました。ストラックアウトゲームを実施して大変盛り上がりました。ありがとうございました。懇談会でも多数ご参加いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

校長経営戦略支援予算