6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

6年生 ちぎり絵で表そう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習で、ちぎり絵に挑戦しています。
昔話の挿絵を下書きして、色画用紙を細かくちぎり、ピンセットを使って水のりで貼り付けます。細かい作業ですが、みんな集中して取り組むことができています。完成が楽しみです。

【今週の給食】 残食が一番少なかったおかずは何と!

画像1 画像1
 人気の「フランクフルトのケチャップソース」や「チキンカレーライス」をおさえて、今週、残食が一番少なかった献立は…

 「マーボーなす!」でした。
 
 「だいおかずの味バランスが、とれていておいしかった」「マーボーナスがとろとろで美味しかったです」などのコメントがスクールライフノートに書いてありました。
 見た目は少し地味だったけれど、とろっとした口当たり、赤みそ、こいくちしょうゆを使った少し濃いめの味つけがよかったようです。 

 

5年 体育「体のバランスをとる運動」

今日は、講堂で
用具を組み合わせて
グループで場を作り、
体のバランスをとる運動を
おこないました。
どのグループも工夫して
場を作り、楽しく体を動かしていました。
画像1 画像1

就学時健康診断の日時について

ただいま就学時健康診断について随時、お知らせを送付しております。
当日は、感染対策のため受付を二部制にさせていただきます。
はがきの住所が記載されている面の右下に記載されている番号を見て、受付時間をご確認ください。
・1番〜25番 受付時間13:40〜14:00
・26番〜   受付時間14:15〜14:35

持ち物等に関しては、後日送付予定の資料をご確認ください。

Do you like〜【3年生】

画像1 画像1
外国語の時間では『私の好きなもの』について学習しています。

「I like 〜」

自分の好きなものを友だちに伝えることができました。
新しく友だちにたずねるフレーズ

「Do you like〜?」

もバッチリ!!

「Yes,I do!」
「No I don't!」

と答えることができるようになりました。
お家で英語で聞いてみてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31