6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 

運動会

本日予定通り運動会開催いたします。

【今日の給食】 秋のラッキーにんじん

画像1 画像1
 今日の献立は「ポークカレーライス[米粉]、牛乳、キャベツのピクルス、みかん」でした。
 今日のラッキーにんじんは、今の季節にぴったりのもみじといちょう。一足お先に秋満開のお皿になりました。柔らかくとろりと煮込まれていて、とっても美味しかったですね。
画像2 画像2

【3年生】鏡を使って2

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習は前回に続き「光のせいしつ」について学習しました。
今回は「はね返した日光を重ねるとどうなるのか」を調べてみました。

子どもたちは

「日光を重ねると明るくなる」
「温度はあがるんじゃないかな」
「温度は変わらないと思う」

と、予想を立てて実験をしました。
結果。光を重ねると明るさに違いがあること、温度にも差が出ることがわかりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31