6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

【4年】百人一首かるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
五色百人一首を使って、かるたを楽しんでいます。
どんどん強くなってきています。

外遊び名人[フラフープの部]

画像1 画像1
画像2 画像2
1月30日昼休み
大勢が見守る中、88名の児童がフラフープ名人を目指して参加しました。
低学年は40秒間
高学年は2分間
腰で回し続けることができた児童が名人に認定されました。

わくわくタイム(低学年)

先週より少し寒さが和らいだように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】お正月遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、お正月の遊びについて学習しています。
今回は自分で作った「凧」を持って運動場を走り抜けました。

風が吹いている方向を考えて、楽しそうに声をかけあう姿がみられました。

4年 リーフレットを作ろう

画像1 画像1
それぞれの『ふるさとの食を伝えよう』をテーマにリーフレットを作成しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 読み聞かせ(低学年)
3/6 読み聞かせ(高学年)
3/7 スマイルタイム(5年)

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ

情報活用能力