大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 19日(水)電話受付短縮期間 19日(水)〜21日(金)修学旅行 21日(金)2年生校外学習 24日(月)全校集会 木曜の授業 26日(水)期末テスト 国・英・12年生→技家・3年生→美 27日(木)期末テスト 社・数・12年生→美・3年生→技家 28日(金)期末テスト 理・1年生→保体・23年生→音・1年生→音・23年生→保体
学校情報化優良校
TOP

給食日誌

3月7日(火)本日のメニュー
*一口ヒレとんかつ
*一口がんもとだいこんのみそ煮
*きんぴらごぼう
*たくあん
*米飯
*牛乳
☆「一口がんもとだいこんのみそ煮」の「一口がんも」は、とうふをつぶし、小さく切ったにんじんやごぼうなどの具材を混ぜ、丸く形を整え油で揚げた食品です。正式には「一口がんもどき」といい、雁(がん)の肉に味が似ていることからその名がつけられました。もともとは、精進料理で肉の代わりに食べられていたそうです。
 さて、ちょこっと保健委員の活動を紹介をさせていただきます。
 今日の写真は、「いただきます」の前に保健委員が「給食カレンダー」を読んでくれている様子です。
 中学校デリバリー給食では、各自で混ぜたり、トッピングしたりする献立が時々でます。そこで、「給食カレンダー」に載っている「給食の食べ方」を伝えることで美味しくいただくことができます。
 このクラスは、男女で交代して毎日読んでくれています。保健委員さんのおかげで、迷わずに料理を完成することができます。毎日本当にありがとう!!
※明日の「ハヤシライス」にはスプーンが必要です。忘れないようにしましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備(午後)
4/5 入学式