校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

創立記念日

画像1 画像1
6月2日 本日は、日本橋中学校創立記念日です。
 なぜこの日が創立記念日になったのかですが、本校が開校した当時のことを振り返ってみましょう。
 昭和24年4月1日 大阪市立浪速第2中学校として本校が開校
 6月2日校名を大阪市立浪速東中学校と改称する
 このことから、6月2日が創立記念日になっています。
 当時は、学校の場所が逢坂国民学校(天王寺第3尋常小学校−浪速区下寺3丁目17番付近)のところにあったり、浪速津国民学校(現恵美小学校)のところに分校があったりと、現在の地には学校がなかったそうです。ちなみに、現在の場所に中学校が移転をしたのは、昭和31年9月1日で、その時に学校名を日本橋中学校と改称したとのことです。
 今日、5,6時間は運動会の全体練習となっています。暑い中ですが、子どもたちは一生懸命練習に励んでいます。ぜひとも5日金曜日に運動会の参観をお願いいたします。

6月1日全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日 6時間目この金曜日に行われる運動会の全体練習2回目が行われました。
予想最高気温がかなり高くなっていましたが、子どもたちは元気に、また、集中力を発揮して、1時間を有効に活用してくれました。
明日も全体練習があります。ご家庭でも子どもたちの体調管理をお願いしたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式