校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

聴力検査〜3年生

多目的室で、聴力検査を実施しました。
みんな静かに座って、順番を待つことが出来ていましたね。
画像1 画像1

“How's the weather?”〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語は、C-NETのザック先生が来てくださいました!
“How's the weather?”「どんな天気ですか?」を楽しいゲームで練習しました。



大きくなってきたよ 〜 2年生

2年生の生活科では、ミニトマトの観察を続けています。

「9こできた!」「4こ」
「12こできた人もおるで〜」

「まだ赤くなってない〜」

少し質問すれば周りの人みんなが元気よく答えてくれます。
画像1 画像1

第1回実力テスト 〜 9年生

9年生が今年度初めてのテストに取り組んでいます。

長期にわたる臨時休業期間中にも受験生としての自覚を持って勉強をがんばっていたと聞いています。
日頃の学習の成果が表れることを期待しています。
画像1 画像1

出前授業 〜 6年生

カルビー株式会社様による出前授業を、昨日6年生で実施しました。
生活リズムや栄養のバランスについて、ワークを入れながら考えていきました。
学んだことをこれからの生活に活かしていきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/23 海の日
7/24 体育の日
7/25 休日
7/26 休日
7/28 (小)内科検診14年
7/29 (小)耳鼻科検診134年

お知らせ

いじめ防止基本方針

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News