校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

6年 英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、将来の夢について伝える学習です。
 ペアを探して、「何になりたいか。」「どうしてか。」を伝え合います。

3年 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めの本番です。
 3年生は「明るい心」と書きます。
 半紙が長いので、一文字書いたら、半紙をずらしていきます。
 今日は2枚書いて、1枚に名前も書きました。

小学校 大繩チャレンジカップ(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年です。
 学級で練習した成果です。
 学級での一体感が感じられ、子どもたちのいい笑顔が見られました。

小学校 大繩チャレンジカップ(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「大繩チャレンジカップ」の日です。
 2分間で何回とべるかを各学級で数えます。
 今日の参加は2〜6年生です。

9年生 私立出願

画像1 画像1
本日から、9年生は私立の出願になります。非常に寒い中、元気にしっかりと準備をして高校ごとに出発していきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

あゆみ

PTA News