【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

今日から運動場が広く使えるようになりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日
 お待たせしました!今日の昼休み時間から運動場が広く使えるようになりました。
 早速、元気よく鬼ごっこをして走り回る子どもたちもいました。
 広くなったとは言え、子ども一人あたりの面積では北区でも狭い本校です。狭い運動場を工夫して使いながら、子どもたちの体力向上に努めてまいります。

国道1号線側の歩道に通学路の表示がつきました

画像1 画像1
3月10日
 国道1号線側の歩道に通学路の表示がつきました。
 写真のように「通学路・児童注意」とかかれています。登下校の際に自転車との接触事故が起こらないかと心配していますが、注意喚起の表示ができたことによって事故のリスクが少しでも低くなればと思います。
 学校では、子どもたちに引き続き「登下校における安全な歩行の仕方」について指導してまいります。

運動場拡張工事が完了し、いよいよ明日から運動場が広くなります!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月9日
 11月から始まった運動場拡張工事が本日で完了します。
 明日から仮フェンスをとり、子どもたちが使えるようになります。
 お待たせしました!子どもたちには、少しでも広くなった運動場でのびのびと遊んでほしいです。

第3回「堀川小学校学校協議会」を開催します

3月1日
 
 第3回「堀川小学校学校協議会」を開催します。日程は下記のとおりです。

◇日時  平成29年3月7日(火)午前10時〜11時
◇場所  堀川小学校 会議室
◇内容  「学校運営に関する計画」の最終評価について

 なお、学校協議会は傍聴規定に従って傍聴することができます。希望される方は、学校に直接お問い合わせください。 また、協議会の内容については、開催後に学校ホームページで公表いたします。

学校便り3月号を掲載しました

画像1 画像1 画像2 画像2
2月28日
 学校便り3月号を掲載しました。
 内容は、
◇平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」堀川小学校の結果について
◇卒業式について
◇入学式と入学式の準備について
◇来年度の主な学校行事予定について
◇どのように使っているでしょうか?(スマートフォンなど)
◇来年度の1学期の始業式について
 等です。
→詳しくは、ここをクリックしてください。学校便り3月号がご覧いただけます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式 離任式 PTA登校指導
3/25 春季休業開始 平成17・18年度卒業生同窓会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

給食だより・食育だより

食育便り

学校評価

子どもたちの歌声