【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

配付2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も寒い中、ご来校いただきありがとうございました。混乱なく、約8割の方々に配付させていただきました。明日が最終日となります。都合でご来校いただけない場合は、ご相談ください。

本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございました。分散にご協力いただきましたことで、混乱なく約6割の方々のお手元に配付させていただきました。あと2日間も同様にお待ちしております。児童同伴ではなく、保護者の方のみでお越しください。また、都合でご来校いただけない場合は、ご相談ください。

重要 校舎配置図をご覧ください

本年度の校舎配置図を本ホームページ「配付文書」に載せています。

ご来校の前に教室の位置を確認していただき、教科書受け渡しがスムースに進むようご協力をお願いします。

下のリンクからご覧ください。

令和2年度校舎配置図


教室への順路と使用階段はこちらからご覧ください。

教室への順路について

緊急のお知らせ

再度教科書等の配付についてお知らせいたします。日曜日は、天気予報が雨ということもあり、混雑を避けるため、可能な限り月曜日または火曜日に分散してお受け取りください。全日、各学級で配付いたします。ご都合がつかない場合は、学校までご相談ください。柔軟に対応いたします。
また、クラス発表の掲示は、ピロティにて行います。
感染防止のため、分散してのお受け取りにご協力の程よろしくお願いいたします。

重要 教科書受け渡し方法の詳細について

教科書配布の方法について、詳しい内容や変更点をお知らせします。

現在、外出自粛要請が出されている中での教科書等受け渡しとなるため、ご心配をおかけしています。混雑を避け、密集を防ぐため、以下のようにしますので、ご協力をお願いいたします。


【日 時】
12日(日)9:00〜12:00 全学年(各教室)

13日(月)9:00〜12:00 全学年(蛍雪ルーム)

14日(火)9:00〜12:00 全学年(蛍雪ルーム)


【方 法】
1.学級編成は、学年別に運動場に掲示しています。(雨天時は講堂)

 学級を確かめ、各教室へお越しください。
 校内地図で、教室の位置をお確かめください。

2.教室で、教科書等を受け取っていただきます。大きな袋をご用意ください。
 兄弟のいる方は、随時おまわりください。


【注意していただく点】
◆マスク着用の上、ピロティでのアルコール消毒をお願いします。

◆必ず保護者様だけでお越しください。

◆短時間での受け渡しにご協力ください。

◆個人情報保護の観点から、写真撮影はご遠慮ください。

◆都合により上記の3日間に来校できない場合は、ご相談ください。

◆わかたけ学級担任は、日曜日10:00〜10:30に蛍雪ルームで待機しています。お立ち寄りください。


【1年生持ち物】
・就学通知書  ・家庭調書  ・PTA口数申込書 です。

保護者の皆様のご協力をお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学習動画・学習支援

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ