【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったプール開きです。感染対策の為、2クラスずつプールに入ります。昨年入れなかった学年の子どもたちは、久しぶりの水泳学習です。「気持ちいい」「泳げるようになりたい」等、感想を話してくれました。

緊急事態宣言の再延長に伴う感染症予防のお願い

6月1日
 緊急事態宣言が6月20日まで延長されることとなりました。引き続き、学校は感染症対策に留意し、教育活動を行ってまいります。保護者の皆様には、日頃より健康状態の把握や感染予防をお願いしておりますが、今後ともご協力をお願いいたします。
 詳細は下のリンクより、行事予定の変更等につきましては、本日配付の『学校だより』をご覧ください。

緊急事態宣言再延長に伴う対応

画像1 画像1

文部科学大臣メッセージ

自殺予防に関する文部科学大臣メッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA新会長より ご挨拶

画像1 画像1
令和三年度PTA会長を務めさせていただくことになりました飯田と申します。
平素より皆様にはPTA活動にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

昨年より続く新型コロナウイルスの影響により今年度も大変なスタートとなりました。
子どもたちが安心かつ安全に学校生活が送れるよう微力ながら精いっぱい務めさせて頂きたいと思います。

今後のPTAの活動が円滑に行えるようPTA会員の皆様、教職員の方々また地域の皆様と一緒にがんばって行きたいと思います。何卒ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。

画像2 画像2

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日4月26日(月)の学校の教育活動およびいきいき活動を再開いたします。
4月22日(木)に配布しております「今後の学校園における対応について」の手紙をご参照ください。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

  大阪市立堀川小学校長 衣笠 博政

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

保健便り

学校評価

PTAより

通学路・安心・安全

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン