「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

6時間目の取組

今日の6時間目の取組を紹介します。
【1年生】
  体育館で平和学習です。「夏服の少女たち」というビデオを鑑賞
  しました。
【2年生】
  第1多目的室で2学期に行う職場体験学習の意義づけ等を行いま
  した。
【3年生】
  写真屋さんが撮ってくださった修学旅行の写真を見たり、体育大
  会のメンバー決めを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒委員会月間目標

各生徒委員会の月間目標です。目標達成のため、皆さん頑張りましょう。

 【生徒会】
   夏休み直前気をぬかず復習と二学期にむけての目標を立てよう!
 【1年学代会】
   授業に積極的に取り組もう
 【2年学代会】
   暑くても 己の心に 打ち勝つぞ
 【3年学代会】
   最後の夏休み 何でも全力で!
 【風紀委員会】
   正しい服装 そのままで
 【保健委員会】
   夏バテをしないようにしっかり水分補給をしよう
 【1年体育委員会】
   服装をしっかりしよう
 【2年体育委員会】
   忘れものをなくそう
 【3年体育委員会】
   ケガをしないようにしよう
 【文化委員会】
   夏休みにたくさん本を読もう
 【美化委員会】
   掃除をさぼらず教室を清潔にしよう

画像1 画像1

正門の花壇

正門の花壇のお花がきれいに咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

『言語力等の育成を図る研究』モデル校事業3

参加した先生方は、授業終了後、大阪教育大学教授の峯明秀先生の「今後、求められる学力と学習との関係−自ら考え伝え合う授業づくり−」をテーマとした講話を拝聴しました。
画像1 画像1

『言語力等の育成を図る研究』モデル校事業2

グループで考えた内容を発表している様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式