「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)
TOP

パラリンピックキャラバン1

本日の5・6時間目、2年生は「パラリンピックキャラバン」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「総合的な学習の時間」の取組

今日の6時間目、1年生は、明日の校外学習に向けての事前学習を行いました。公衆道徳や集団行動のルールやマナーを守って、また、班で協力しあって、楽しい校外学習にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「総合的な学習の時間」の取組

今日の6時間目、2年生は金曜日に行う「パラリンピックキャラバン」に向けての事前学習を行いました。

【パラリンピックキャラバンとは】
パラリンピック出場選手をはじめとした障がい者スポーツ選手が小学校、中学校及び高等学校に出向き、児童・生徒と交流(障がい者スポーツ選手によるデモンストレーション、講話、児童・生徒による体験、質疑応答)することで、障がい者スポーツの競技性の高さと面白さをより広く一般に伝え、障がい者スポーツの普及啓発及び障がい者理解の促進と人権教育を目的とする。


画像1 画像1

サポートルームふれあいデイキャンプ4

他の中学校の生徒たちと交流しながら、4名とも楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サポートルームふれあいデイキャンプ3

「フライングディスク」をしている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 A週
火曜日の時間割
1/24 月曜日の時間割
1/25 3年学年末テスト
2年職場体験
1/26 3年学年末テスト
2年職場体験
1年百人一首大会
1/27 3年学年末テスト
私立出願

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

大阪市統一テスト

チャレンジテスト

学校教育アンケート

学校協議会

校区交通安全マップ

防災マップ

進路情報

学校だより

グランドデザイン

非常災害時の措置

学校元気アップ地域本部事業