1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生校外学習の様子です。奈良の史跡を班ごとにオリエンテーリングをしています。

新入生物品購入

本日も10時から13時まで新入生物品購入を行っています。
西校舎一階において、標準服、デザインセット、通学カバン。
2階(被服室)において体操服、体育館シューズとなっています。
本校への入学に向けてご準備へのご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。
坂井校長より元日に能登半島で発生した地震についての話のあと、新しい1年に向けて日頃より準備を怠らないことの大切さについて話をしました。

保護者、地域の皆さま、本年も城陽中学校へのご協力をお願いいたします。

鴫野地域との自主防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のグループは体育館が避難所になったことを想定して、被災者の居住区分けのためのテープを使った間仕切り作成と段ボールを使った簡易ベッドの作成を行いました。
形式を変えての実施でしたが、各グループの参加者が実際の機材を使った活動を行えた点はメリットもありました。

参加、運営していただいた鴫野地域の皆さま、ありがとうございました。

鴫野地域との自主防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
別のグループでは、倉庫から投光器を搬出し、手動でモーターを起動し電気をつけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 45分×4限 卒業式予行(1・2限9時より)放課後 係生徒準備
3/13 卒業証書授与式
3/14 専門委員会 2年高校出前授業(5・6限体育館ほか)
3/15 生徒議会 1年球技大会(5・6限運動場)
3/18 45分×6限 2年球技大会(5・6限運動場) 校区小学校卒業式