Good-Bye Wave

画像1 画像1

 空港を発つ時、飛行機の窓から外を見れば、ライン整備士が手を振っていることがあります。

 世界中の空港でよく目にするこの光景は、「Good-Bye Wave」と呼ばれています。

 これは会社の規則で行われているわけではありません。整備士たちの自主的な行動です。

 最初に始めたのは、日本のある整備士だといいます。

 来てくれて、ありがとう。
 飛行機に乗ってくれて、ありがとう。
 いってらっしゃい。

 そんな感謝の気持ちを伝えたくて始めたことが、整備士から整備士に、やがて世界中に広まったといいます。

 さて、本日。今市中学では3年生が卒業を迎えました。

 1年生は、新型コロナウィルス感染症(Covid-19)対策のため、式に参列しません。先日の卒業生を送る会が、ともに過ごす最後の場となりました。

 送る会で、卒業生を送り出す際に鳴り響いた拍手には、「今までありがとうございました!」という想いが込められていたと思います。

 それならば、
 1年生諸君の気持ちを代弁して。
 今市中学を巣立つ3年生に、

 Good-Bye Wave を!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ