2年生の様子【3月16日】

画像1 画像1
今日は今年度最後の各種委員会が行われました。2年生三役会(学級代表および書記)では、今月の振り返りと共に、後期全体のまとめを行いました。

それぞれのワークシートには・・・
  前に立って指示を出すことがとても良い経験になった。
  話し合いのスキルや周りをよく見ることを学べた。
  よく考えて発言するように意識できるようになった。
  みんなの良い行動に気付けるようになった。
  「あたりまえ」の質を上げていきたい。
  みんなで協力することができた。
・・・などの意見が書かれてあり、自分自身でも成長を感じることができたようでした。

その他の委員会でも同じように振り返りが行われていたようで、成果と課題を明確にして来年度へつなげていました。

明日は三役会主催の「球技大会」です。これまで、学年としてあまり行事ができない中、三役会が中心となって、何かできなかと考えた結果、実現するに至りました。クラス対抗ではありますが、お互いにポジティブフィードバックを大切にし、思い出に残る行事にしましょう。

明日は必ず体操服を忘れないようにしてくださいね
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ