3年生・2月スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2月が始まりました。
3年生にとって、残りの学校生活はあと、数えるばかりです。
2月の異名は「如月(きさらぎ)」で、諸説ありますが、厳しい寒さから、衣を更に重ね着するという意味(「衣更着」)からの由来だといわれています。

先週は暖かい日もありましたが、まだまだ寒さは続きそうですね…。
寒さに負けずに頑張りましょう!!

さて、今日の3年生は各教室から「テストどうやった?」という声が聞こえてきます。
どうやら、先週実施された学年末テストの話題で持ちきりのようです。
3年生のみなさんは、中学校生活最後のテストは、納得いく形で終われましたか。

たまにはぜひ、自分に「がんばったね!」と言ってあげてください。

まだ返却がまだの科目もあるかと思いますが、テストは振り返りが重要です。
各授業では解説があるかと思いますので、しっかり振り返って確認しておきましょう!!


【3年生:松井】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ